田舎と都会のバランスが程よい山梨

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

山梨は、「ヤマナシ」と読みますが、360度ぐるっと山々に守られた盆地です。自然災害も少なく、県外から移住した方から、「山梨は、夜に雨が降り、昼間は晴れている事が多いですね!本当に住みやすいです」と言われた事があります。山の天気に似ているのかもしれません。山梨の中心、甲府駅周辺は都会とあまり変わらない都会的な面もありますが、車で15分も走れば観光地に着きますし、温泉はなんと約300件もあります!そして、豊かで清らかな水に恵まれ名水百選に選ばれた湧水や河川があります。名水百選は環境省が全国にある清澄な水について、その水環境保全の推進などを目的に選定したもので、県内からは昭和60年に選定された「名水百選」に3ヵ所、平成20年に選定された「平成の名水百選」に4ヵ所が選ばれています。蛇口から出る冷たくおいしい水道水にきっと、都会の方は驚くでしょう!そんな田舎と都会のバランスが程よい山梨。志村建設はそんな山梨で100年!山梨を愛し、山梨を知り尽くした志村建設が、田舎暮らしの良さや、暮らしのサポート、そして、田舎暮らしならではのデメリット等をお伝えいたします。

行政支援

①山梨県移住支援就業マッチングサイト

山梨県への移住や二地域住居を考えている方に、住宅情報、生活情報、就職情報などをワンストップで提供する総合相談窓口です。

②山梨移住・定住総合ポータル

山梨県では、東京都内(千代田区有楽町)及び山梨県内(甲府)に、移住・二拠点居住、UIターン、就職・転職の相談窓口を設置しております。専門の相談員、キャリアコーディネーターがあなたに合った就活をきめ細やかに支援しますのでぜひお気軽にご利用ください。

物件を探してみる!

不動産と古民家

地元不動産会社と提携してご希望に添うように土地探しをお手伝いします!既存住宅(古民家)のご購入を希望される場合も、ご希望に沿った古民家をお探しし、弊社の「既存住宅現況検査技術者」により、調査を行い、ご提案させて頂いております。

田舎暮らしQ&A

Q:家庭菜園はできますか?A:家庭菜園は、田舎暮らしの醍醐味ですよね!山梨の多くの方が、田畑を所有しています。空いてる田畑もありますので借りる事も可能です!農業のプロにアドバイスを受けながら、自然の恵みを味わってください。

Q:虫は多いですか?

A:自然豊かですので、ハッキリ言って多いです。都会では見たこともない虫に出会えるかもしれません。ただ寒冷地に関しては、害虫は少ない傾向にあります。

Q:学校と病院はありますか?A:病院は公立の病院や開業医も多く存在しています。緊急時などの対応はあらかじめ情報を収集しておくと良いと思います。学校は各地域に公立の学校があります。都会に比べ住む場所によっては距離があり、家族の助けが必要になる場合もあります。希望すれば私立の学校も有ります。行政から資料も提供されています。Q:ご近所つきあいはどのような感じですか?

A:昔と比べ、都会からの移住者が増えた事で、お互いのプライバシーを守りながら、有事の時や困りごとがあった時には頼れる存在になってきました。都会と違う点は、地域によっては伝統行事があり、親はそのお手伝いを、そして、子供たちは伝統を学べる機会があるという事などがあります。都会より関わりが多いと思いますので、慣れない内は戸惑いがあるもしれません。

Q:車は必要ですか?A:電車やバスはありますが、やはり田舎では車は必需品です。それと、住む場所によっては寒冷地仕様の車が必要となります。寒冷地仕様車とは、寒さが厳しい環境でも快適に使用できる装備を搭載している車を指します。普通仕様車のグレードアップ商品として用意されているケースが多く、積雪や凍結が心配される地域でも快適に運転できるような性能を兼ね備えています。例えば、バッテリーの容量が大きく、始動時に必要なエネルギーを蓄えておくことが可能です。また、寒さでエンジンがかかりにくくなる現象を軽減してくれます。他にも、凍結防止や積雪に対する対策などができるため、自分であれこれ備えやメンテナンスをする必要がありません。

Q:住宅を建てる時に注意した方は良いことはありますか?​A:山梨は山に囲まれた盆地で、甲府市内と金峰山の標高差はなんと2350mです。その為、地域によっては寒冷地仕様の住宅、水栓は水抜きができる物、トイレは流水式トイレ(常に水が流れている状態にできる)、循環式給湯器の場合はお風呂の追い炊き循環金物の上10センチくらいお湯を残しておく等、様々な対策が必要になる場合もございます。

 

 

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide